外来受診について
新患受付
●現在の大分療育クリニック新患予約受付状況(令和7年6月3日 09:15更新)
- PT ・・・ まず090-6009-0998にご連絡ください。ご相談の上、ご案内いたします。
- OT ・・・ 定員に達しましたので、今月の受付は終了いたしました。来月の受付までお待ちください。
※令和8年4月に小学校に入学される方は9月までの受付となります。
- ST ・・・ 定員に達しましたので、今月の受付は終了いたしました。来月の受付までお待ちください。
- 児童精神科 ・・・ 現在お電話いただいた方は、9月くらいの受診予約のご案内となります。
※受付状況については、毎月初め(営業日)に更新いたします。
※PT・OT・STの受付については、専用電話番号におかけください。
(1)児童精神科
- 電話: 090-6009-0998に直接ご連絡ください。
- お申し出の内容を聞き取りいたします。
- 受付時間は火曜日から土曜日の9時から17時までです。なお、祝祭日は休診です。
※高校生以上の方は、受付対象外となります。
※検査のみの希望の方はお断りさせていただきます。
(2)リハビリテーション科
<リハビリテーション(PT、OT、ST)ご希望の方>
専用電話: 050-5799-9064にご連絡ください。
流れは以下のとおりです。
1.電話での受付
自動音声ガイダンスに従い、ショートメッセージで「新患申込書」のURLを受け取ります。
※差出人表記について
携帯キャリアがソフトバンクの場合:「241190」と表記されます。
その他の携帯キャリアの場合:「097-586-5252」と表記されます。
2.新患申込書の入力と送信
受け取ったURLから「新患申込書」を入力し、送信してください。
【新患申込書の留意事項】
- 対象年齢は生後6か月から未就学児までです。小学生以上は受付できません。小学生以上の方は090-6009-0998)へおかけ直しください。
- 受付期間は毎月1日から10日までです。年末年始などの長期祝祭日の場合は変更になることがあります。予約人数に達した場合は、期間内でも受付を終了することがあります。
- 送信ボタンを押下して受付完了となります。送信ボタンを押下しても「このフォームは終了しています。」が表示された場合は、定員に達したため受付終了となっておりますので、ご了承ください。
- 内容を確認後、申込締切日から10営業日以内に担当者よりご連絡いたします。連絡がない場合はお問い合わせください。
- 「診察」以外の選択肢を提示させていただく場合もあります。また、他医療機関等をご案内する際にお申込者の同意の下、当該「受診申込書」を紹介先に開示する場合があります。
- 電話だけでなく、ショートメールにてご連絡させていただくこともあります。
- 翌月15日以降に診療予約等のご案内をいたします。7日以上連絡がつかない場合は予約をキャンセルとします。当センターからの連絡があった場合は必ず折り返しのお電話(または返信)をお願いいたします。
(3)歯科・歯科口腔外科
歯科・歯科口腔外科の新患受付については、こちらをご覧ください。
初診時にお持ちいただくもの
【共通】
- マイナ保険証(資格者証も可)
- 各種医療費受給資格者証(お持ちの方)
- 問診票(出力のうえ、ご記入ください)
- 母子健康手帳
- 園や学校での様子(職員の方への記載を依頼してください)
- 紹介状(お持ちの方)
【児童精神科】
- 通知票(小学校1年生から直近まで)
- ノートや作文、絵など(数点)
- 他の機関で行った心理検査結果(同じ検査はできないことがあります)
【リハビリテーション科】
軽食、飲み物、着替え一式、おむつ、よだれふき、タオル等
※診察、リハビリ評価に3時間ほど予定しています
※施設内設置自販機は飲料のみです。
●問診票
児童精神科問診票 (2018-09-05 ・ 187KB) |
リハビリテーション科問診票 (2020-04-30 ・ 198KB) |
再来の方(予約変更)
当クリニックは完全予約制とさせていただいており、皆様に快適な診療をご提供するため、時間枠を調整して運営しております。
ご予約の変更をご希望される場合は、可能な限り事前にご連絡をお願いいたします。直前の変更や当日の変更は、他の患者様のご予約や診療スケジュールに影響を与える場合がございます。
ご都合が悪くなりました際は、お早めに下記までご連絡ください。
ご予約の変更をご希望される場合は、可能な限り事前にご連絡をお願いいたします。直前の変更や当日の変更は、他の患者様のご予約や診療スケジュールに影響を与える場合がございます。
ご都合が悪くなりました際は、お早めに下記までご連絡ください。
連絡先
(1)児童精神科、リハビリテーション診察予約の変更の方
- 097-586-5252にご連絡ください。
(2)リハビリテーションの予約の変更の方
- PT:090-8566-7921
- OT:090-8487-9684
- ST:090-8560-6496
(3)外来保育の予約の変更の方
- 080-9244-5676
(4)歯科・歯科口腔外科の予約の変更の方
- 080-3752-8736
福祉、医療に係る相談の方
- 電話:050-5799-9064にご連絡ください。
- 自動音声ガイダンスに従って操作を進めてください。
- 録音受付です。折り返し担当者より連絡をさせていただきます。