本文へ移動

大分療育センター(トップページ)

〈外来利用者の方へ〉
感染防止対策に関する重要なお願い
 
 感染症の感染防止対策として以下のとおり対応いたしますので、ご協力をお願いいたします。

 
 1.来所された際には検温を行い、問診票にご記入ください。

 2.体調について気になる事があれば、来所前にご連絡ください。
   
 3.重症化リスクの高い利用者の方が多くいらっしゃることから、施設内では
  マスク着用にご理解とご協力をお願いいたします。

 4.診察・リハビリなどで来所される場合、入館の同伴者は可能な限り原則お
  一人につきお一人様までとさせていただきます。

 5.その他、ご不明な場合はご相談ください。
 
 ※疾患等でマスク着用の困難な方は、この限りではありません。
 ※センター職員につきましても、感染防止対策のため、マスク着用を継続しております。

                     
                    令和5年5月8
                    大分療育センター所長
〒870-0864 大分県大分市大字国分字六重原567-3 TEL.097-586-5252 FAX.097-549-6777
 
 
大分療育センターのホームページへようこそ!!
 
「身近な場所で子どもたちの発達を支援します」
大分療育センターではさまざまな職種の専門家がチームを組んで、総合的な療育(子どもたちのリハビリテーション)や治療を実施しています。
 

 
社会福祉法人
別府発達医療センター
〒874-0838
大分県別府市大字鶴見4075番地の1
TEL.0977-22-4185
FAX.0977-26-4171
 
外来予約受付・診断書については、
外来診療のページをご確認ください。

大分療育センター
〒870-0864
大分県大分市大字国分字六重原567-3
TEL.097-586-5252
FAX.097-549-6777

2
7
0
2
7
4
TOPへ戻る